創造する経営学

経営学史学会監修 桑田耕太郎編著

経営学史叢書 第Ⅱ期 第7巻 創造性〉
定価 1,870円(税込)本体1,700円
四六判並製 210頁
ISBN 978-4-8309-5158-9(4-8309-5158-3)
2023年2月28日発行
在庫あり
経営者と企業組織の創造性を学説史から追求!

イノベーションの遂行とともに、産業革命以来の文明社会を抜本的に再構築し、地球環境の持続可能性を実現するために、創造性の追求は経営学の最も重要な課題である。個人から組織レベルの創造性を創発し、創造的な組織構造・文化をデザインする、経営者の創造的役割を解明するために、最先端に至る代表的な経営学説史を通じて、新たな経営学の基礎を構築。

主要目次
  • 第一章 経営学における創造性の学史的研究
  • 第二章 個人・集団の創造性からシステム創発性へ
  • 第三章 組織化と創造性
  • 第四章 組織ルーティンの遂行性と創造する官僚制組織
  • 第五章 創造性の組織デザイン
  • 第六章 組織開発と創造性
  • 第七章 経営の創造機能
  • 第八章 創造的経営者のデザイン思考
  • 参考文献
お知らせ

広告掲載「組織科学」57巻4号
 「組織科学」57巻4号に広告掲載いたしました。

お知らせ

広告掲載「組織科学」57巻3号
 「組織科学」57巻3号に広告掲載いたしました。

お知らせ

広告掲載「組織科学」57巻2号
 「組織科学」57巻2号に広告掲載いたしました。


Warning: mysqli_connect(): (HY000/1203): User bunshindo already has more than 'max_user_connections' active connections in /home/bunshindo/www/pubsys/common/db/mysqli.php on line 55
MYSQLの接続に失敗しました.