DEIBにおける経営倫理とCSRの役割
障害者雇用と女性、LGBT、がん患者の方々に焦点を当てて

山田雅穂 著

定価 2,970円(税込)本体2,700円
A5判上製 224頁
ISBN 978-4-8309-5304-0(4-8309-5304-7)
2025年11月10日発行
2025年12月5日発売予定
近 刊 予約受付中

本書は、今日の企業経営において最も重要かつ喫緊の課題であるDEIB(Diversity, Equity, Inclusion, and Belonging)のあり方を、障害者雇用とCSRおよび経営倫理の視座から丁寧に掘り下げ、多様性が包摂され、活かされる企業や社会の実現という命題に対し、誠実かつ実践的に探求した意欲作である。

主要目次
  • 序章 これからの日本での「障害者を含めた真のDEIB」の重要性
  • 第1章 DEIBとは何か?─DEIBにおける障害者雇用の動向と実態
  • 第2章 日本の障害者雇用政策と企業の取り組み
  • 第3章 国連「障害者権利条約」と合理的配慮
  • 第4章 経営倫理とは何か,CSR(企業の社会的責任)とは何か
  • 第5章 「本業を通じて果たすCSR」としての障害者雇用とは
  • 第6章 ダイバーシティにおける経営倫理の役割と障害者雇用
  • 第7章 日本企業の障害者雇用施策とDEIB施策の共通性に関する考察──女性,LGBTおよびがん患者の施策との比較から
  • 第8章 結論──CSRと「Equityとしての合理的配慮」による包括的なDEIB施策の構築