1963年生まれ。東京大学文学部ロシア語・ロシア文学科卒業。一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、桜美林大学リベラルアーツ学群教授。専門は環境経済学、比較経済体制論。 主な著書・論文に『自由市場とコモンズ―環境財政論序説』(時潮社、2008年)、「国際炭素市場とロシア移行経済」池本修一・岩崎一郎・杉浦史和編著『グローバリゼーションと体制移行の経済学』(文眞堂、2008年)所収、など。
(データは本書刊行時のものです)