北極をめぐる気候変動の政治学
反所有的コモンズ論の試み

片山博文 著
 

定価 4,070円(税込)本体3,700円
A5判上製 263頁
ISBN 978-4-8309-4824-4(4-8309-4824-8)
2014年6月10日発行
分類:政治
在庫あり
著者略歴
[著者]
片山 博文(カタヤマ ヒロフミ)

1963年生まれ。東京大学文学部ロシア語・ロシア文学科卒業。一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、桜美林大学リベラルアーツ学群教授。専門は環境経済学、比較経済体制論。
主な著書・論文に『自由市場とコモンズ―環境財政論序説』(時潮社、2008年)、「国際炭素市場とロシア移行経済」池本修一・岩崎一郎・杉浦史和編著『グローバリゼーションと体制移行の経済学』(文眞堂、2008年)所収、など。

(データは本書刊行時のものです)

主要目次
  • 第1章 積極的適応戦略
  • 第2章 北極評議会
  • 第3章 北極開発と先住民
  • 第4章 気候変動下における先住民の適応過程
  • 第5章 主権=所有権レジーム
  • 第6章 積極的適応の対抗戦略
  • 第7章 純粋コモンズの理論