「協同労働」が拓く社会
サステナブルな平和を目指して

本山美彦 著

定価 3,300円(税込)本体3,000円
四六判並製 386頁
ISBN 978-4-8309-5197-8(4-8309-5197-4)
2022年12月28日発行
在庫あり

賀川豊彦は喝破した。「敗戦、飢餓、不平等な社会を生み出してしまった政治の貧困。この3つが揃えば革命が生じる」と。絶望的な「戦争」、迫りくる本格的な「食糧問題」、顕著な「資産格差」…ウクライナ危機後、その傾向は加速するだろう。「生」の実感さえなく、刹那的に揺れ動く人々…今こそ、この不条理を是正する人物の登場が待たれる。世界的視野を持ち、心の通い合う仲間を作り、共に働き、支え合い、地域に貢献できる組織を創り出すための知恵を育てよう。

主要目次
  • 序 章 ウクライナ危機とエコー・チェンバー現象―SNSの負の側面がカオスを生み出す―
  • 第1章 ウクライナ危機で明らかになった脱生産社会の脆さ―GDPをはるかに上回る金融資産―
  • 第2章 悪化が続く雇用環境―労働者協同組合の灯をともそう―
  • 第3章 雇用不安と労働者協同組合の設立
  • 第4章 労働者協同組合を支える金融機関を設立する選択肢
  • 第5章 ロシアによるウクライナ侵攻から学ぶべき課題
  • 終 章 転換されるべき農林業の近代化政策―労働者生活協同組合の設立に向けて―
  • 書籍TOP
  • 主要目次

  • Warning: mysqli_connect(): (HY000/1203): User bunshindo already has more than 'max_user_connections' active connections in /home/bunshindo/www/pubsys/common/db/mysqli.php on line 55
    MYSQLの接続に失敗しました.